出雲縁結び倶楽部は、地元の老舗企業で構成した倶楽部です。
出雲大社で結婚式・披露宴をお考えのお客様の為に、
結婚式・衣裳・写真・披露宴・宿泊・旅行チケットの手配など
トータルプロデュースさせていただきます。
挙式当日は、各専門のグループ各社が終日お手伝い致します。
お二人だけの結婚式から、ご家族・ご親戚をお迎えしての結婚式もお手伝いさせて頂きます。
お客様のすべてのご要望にお応えすべく、出雲での素敵な結婚式をご用意致します。
お気軽に、お問い合せ・ご相談ください。
出雲縁結び倶楽部では、出雲大社での結婚式を考えていらっしゃるお二人に挙式当日までトータルで、担当者がサポートいたします。(▼拡大画像はこちら)
ご要望にあった資料を一括送付させて頂きますので、お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
はい、可能でございます。
はい、可能でございます。その他ご参列者様の衣裳、着付け、ヘアメイクも承っております。
各プランの料金表を送付させて頂きます。
出雲縁結び倶楽部の写真担当独立軒写真場なら出雲大社専属指定店となっておりますので挙式中の撮影が可能です。
御神前ですので立入禁止区域や撮影禁止の所作もございます。参列者様の撮影は、御自席で行っていただく制限がございます。
プラン等含め、ご提案させて頂きます。
会場の空き状況を確認して、仮予約を致します。
多くの方が遠方からいらっしゃいますので、当日まで下見をされないお客様もいらっしゃいます。
下見が出来なくても挙式を行っていただけるよう全力でサポートさせて頂きますのでご安心くださいませ。
出雲大社挙式の予約は8月1日より翌年1年間の挙式予約が始まります。
「翌年のこの日」と言う様にご指定されたい場合は7月中旬頃までにお申し出下さい。
特に「神在祭期間中に挙式をしたい」「連休中に挙式をしたい」方は早めにご相談下さい。
尚、結婚式の申込は最低でも1か月前まででしたら申込可能ですがご希望の日程を予約するには早めのご予約をお勧め致します。
1か所で済むように、各担当業者が出向かせていただきます。
各担当業者の打合せスケジュール調整等は当事務局がまとめて行います。
申し訳ございませんが、打合せはご来社のみとしております。
打合せに何度も足を運んで頂かなくてもいいようにお電話やメールでやり取りをさせて頂きますので、ご安心くださいませ。
お二人様だけの挙式も可能ですので、ぜひご相談ください。
プラン等、ご提案させて頂きます。また、近辺の観光地のご紹介も致します。
打合せの回数は決まっておりません。
衣裳合わせなどでいらっしゃる際に、他の打合せも併せてされるお客様が多いです。
前日に打合せをなさる方もおられるので、遠方で頻繁に来れない方でも挙式が行えるよう、全力でサポートさせて頂きます。
提携の宿泊施設がございますので、ご紹介させていただきます。
日本一の日の丸
国旗掲揚台は高さ47メートル、
国旗の大きさは畳75畳もある日本一の国旗です。
日の丸の国旗が出来た由来をご説明します。
神光満殿
神楽殿の正面上部に掲げられている額は、
左から「神光満殿」「しんこうまんでん」と読みます。
読んで字のごとく、書体は、全て刺繍で描かれています。
この奥に、本殿の天井に描かれている雲をモチーフにしたステンドグラスが有りますが、
挙式の際に内側から見るととてもきれいです。
神楽殿から本殿への素鵞川にかかる橋の袂にある石碑
お正月にうたわれる「年の初めのためしとて・・」の「一月一日」の歌を作詞されたのが、
出雲大社80代目宮司様「千家尊福公」様です。
さざれ石
国歌「君が代」にある「さざれ石の・・」
岐阜県の方からご寄贈されたものですが、
「君が代」は今から800年前の鎌倉時代に書かれた「和漢朗詠集」歌集にあります。
「君が代」の意味がお分かりでしょうか?
プランナーがご説明いたします。
「日が沈む聖地出雲」日本遺産認定
2017年4月、「日が沈む聖地出雲」が日本遺産に認定されました。
島根半島西端の海岸には「天日隅宮(あめのひすみのみや)」(出雲大社)と
「日沉宮(ひしずみのみや)」(日御碕神社)が祀られており、
古来より出雲の人々が夕日を神聖視し、畏敬の念を抱いていたことがうかがわれます。